猫の手も借りたい~高齢ママの育児日記

高齢で産んだり育てたり。男の子ママの育児日記。

息子の超テキトーなメロディ

息子はよく歌を歌います。

先日は夫の趣味のギターを引っ張りだし、おもむろに歌いだしました。

♪ バイト探しはインディード!バイト探しはインディードゥ!!

・・・・なぜ・・・?

趣味はギター?なんつって

ほんとにおもむろに歌いだしたので涙が出るほどウケました(笑)

息子は以前よりCMソングや特撮の歌をちょこちょこ歌いますが、歌詞をちょいちょい間違えて憶えています。

僕ら遮二無二進化中→僕ら三人組進化中 ※シンカリオン

空がおびえてる→空が飛び出てる    ※ウルトラマンダイナ

などなど、大丈夫か?っていつも思うのよ。母は。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

久しぶりに…病欠

息子、久しぶりに休みました。

ちょいちょい鼻水とか咳はあるのですが、年中になってから身体が強くなり(免疫ができた?)お休みしなくなりました。なので一日中ふたりっきりで過ごすことってあんまりなくなったんですよね。休みの日はどこかしこに遊びに行きますし旦那もいるしで。

ところが先日、朝起きたら熱かった(汗)

何とお熱が出ました。久しぶりに39℃超えで驚きました。本人は熱いよ~、アイス食べたいよ~(本音)と、まあ元気?どういうわけかすぐに熱も下がりまして。でもさすがに登園はできませんから休みました。わたしも大掃除もしたかったので仕事を休んで家におこもりすることに…。

目標はテレビばっかりみないこと(笑)

どうしてもテレビに頼っちゃう時もあるんですが(食事の支度とかね~)、今回はなるるべく遊び倒すことを目標にスケジュールを計画。

午前中 掃除機→窓ふき→レゴ→プリント(ひらがな、迷路)→昼食づくりの手伝い

午後  昼寝→遊び(ぬりえ、折り紙)→おやつ→プリント→遊び→夕食づくりの手伝い

午後の遊びはとっておきのやつを出しました。今年のお正月に買い眠っていた ひかるどろだんご です。光る団子が作れるらしい。

f:id:sweetsfuldays:20181221120910j:plain

で、作ってみたわけですが出来上がりがこちら。

ひかるどろだんご
何かビミョー…汗

ペンで絵を描いたらイイ感じになるのでしょうか。続報をお待ちください…。

 

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

 

ベイブレード

皆さんのお子さん、ベイブレードやってます?

息子は年上の友達に影響でぼちぼち遊んでまして、自分用のベイ(つーの?)も持っています。お下がりでもらったやつね♪

写真は随分前なんですけど、年上のお友達の応援をした後、大会の台を借りて回させてもらったところ。いつか出場してみたいらしい。

ベイブレード

 

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

胎内記憶

皆様のお子さま、胎内記憶ありましたか?

うちの息子が3歳ちょっとの頃に

ママのお腹の中にいる時、早く出たいよ!って暴れてたんだ

と言ったんです。

確かに息子は夜になるとバタバタしてたな~って懐かしく思うと同時に これが胎内記憶か… と嬉しく思ったんです。

それで最近ふとそんな話をしたら

え?オレそんなこと言ってた?

だって。

胎内記憶ってずっと憶えているワケじゃなくてすぐ忘れちゃうもんなのね?

5歳近くなってどんどん手が離れてしまい、寂しいような気もします。幼児ってより男の子になってきたw

 

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

トイレ問題、その後

息子のトイレが近い問題の続報です。誰も待っていない・・・しかしワタシの子育ての歴史(大げさ)なので書き留めておきましょう。そうしましょう。

そもそもは保育園で 昼寝中にトイレに行っちゃダメ と言われたことがきっかけで 寝ている間にトイレに行きたくなったらどうしよう という不安から寝る前に何度もトイレに行く現象がおきました(汗)

その後、先生から 〇くんに言ったわけじゃないよ とお話してもらい解決したかに見えましたが、ま~だくすぶっているようです。だいぶ治ってきたけど、我慢している感がある。

僕、寝るまでにあと1回トイレに行くからね!

と自分でリミッターをかけたり、飲む量を調整したりしている気配。もっとドンと構えときゃいいと思いますし、寝てる間に行きたくなったら行けばいいじゃんと思うのですが、息子は私と違ってまじめらしいです。たぶんA型じゃないかな(血液型がまだわからない)。

などと下書きを書いてからカレコレ1週間は経つでしょうか。今のところ落ち着いているのでこの状態をキープしたいです。

それにしても色々なことで悩み考え乗り越えていくもんなんですね、子供って。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村