猫の手も借りたい~高齢ママの育児日記

高齢で産んだり育てたり。男の子ママの育児日記。

【保活】保育園への申し込み

3歳までは24時間ずーっと一緒にいたいと思っていたのだけど、昨年コピー機に指を挟むケガをさせてしまった時に「保育園に通わせよう」と決意しました。

コピー用紙が出てくるところ(ローラー)に手を伸ばしてしまい、巻き込まれて出血。幸い骨折はしなかったものの、血の気が引きました。外科医さんが子供は骨も柔らかいから滅多に骨折しないよ!ダイジョーブ!!と励ましてくれた。完全に私の不注意。

f:id:sweetsfuldays:20160730000147j:plain



最近ではニュースでも「子連れ出勤が増えている」と聞くけれど、楽しい反面、仕事が進まなかったり、目を離してしまう時間があるなど大変なこともありますね

近隣の保育事情は全くわからなかったので、まずは役所の保育課へGO!!

随分前に聞いた時は「待ちなし」だったのに、昨秋の時点では200人待っていると言う。

更に

〇自営業は厳しい。
〇1歳は厳しい。
〇2歳になってからの方が入る率が上がる。


と言われました。

申し込んでも4月の入園は無理らしい。でも一年待てば待機児童がいなくなる計算(らしい)ので、申し込みだけはしておいて下さいと。

4月希望の締め切りは12月上旬。

申込書と近隣の保育園の一覧表をもらい、通いやすさ、雰囲気を考慮しながら、見学に行く園をピックアップ。

ここまではスムーズ、ここからはうーん。

ピックアップした園は4か所あったのだけど、見学を断られること3か所。その内1か所は「何のために見学するんです?」と、かなーり怪訝そうに言われました。他は風邪等が流行っていて外部の方にはご遠慮頂いている…、と言う感じ。外から見てもらう分にはかまわない、と言う園もありました。でもさあ、外からオバサンが覗いていたら不審そのもじゃないのか??見に行ったけどサ。

結局、見学できたのは1か所。

明るい雰囲気で、のびのび。給食も美味しそうだったので第一志望はそこに決めた。と言うかそこしかなかった。

第二希望は児童館で子育ての相談をしている先生がいる園。ここは見学は断られたものの、知り合いの息子クンが通っていた園だから雰囲気は何となくわかっているので不安が少ない。

申込書に書けるのは第三希望までだけど、とりあえず第二まで書きました。

申し込みを書いて終わり!じゃなくて、自営の場合「就労の証明」を民生委員の方に書いていただいたり、夫が単身で住居が別の為に他県から取り寄せる書類があったりと、最終的には締め切りギリギリの申し込みになってしまいました。

長くなるので又書きます


にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村