猫の手も借りたい~高齢ママの育児日記

高齢で産んだり育てたり。男の子ママの育児日記。

お弁当が多すぎる(気がする)

皆さんのお子さんの学校、お弁当あります?

うちの息子は公立の小学校なんだけど、お弁当が想像以上に多いんだよね~。最初は週に1回くらい。最近は週に2回とか。3回の時もあった。

何か…多くない?( ̄▽ ̄;)

しかも最近、お弁当箱が大きくなったんですよ。

f:id:sweetsfuldays:20201004121525j:plain

右 保育園で使ってたお弁当箱

左 今使い始めたお弁当箱

ん?写真でみるとあんまり変わらないな…^^;

ゴハンだけ増やすわけにもいかないので、おかずを増やすしかない。そーだ、チーズでも入れておけばいい←楽な方へ楽な方へ考えるズボラな母。

どーにか手抜きを考える私ですが息子はお弁当の日が楽しみなようで、

やった~!明日お弁当だー!!

と喜んでいます。なのでワタシもちょっとだけ頑張ろうと思うのでした。思うだけで毎日ばたばたなんだけどね~。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

息子の省エネ支度術

ここ最近、息子の身支度がすごくクイックリー(ワイパーではない)

特に教科書を揃えるのがあっちゅー間なの。おかしいなあと思ってランドセルを確認してみたら、何と 全教科入っている ことが発覚。

息子いわく、全部持っていけば忘れ物もなく用意する時間もかからないのでイイでしょー?とのこと。でもすごく重い。そしてランドセルの中がぎゅうぎゅう詰めすぎる。そして母としては毎日教科を確認しながらランドセルに入れるという習慣こそが大事なんだと思う。いや、よくわかんないけど。

とりあえず、1週間ごとに息子Verと母Verで支度することで妥協しました。でも思い出すと私が小学生の頃にも 全部持ってくるor全部置いていく 子がいたから、令和の時代にいても不思議じゃないねw

 

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

歯並び

息子の歯がぐらぐらしています(5本目)

最初に歯が抜けたときは感動して入れ物を買ってとっておいたんだけど、そのうち あれ?あの歯どこ行った? みたいな感じでテキトーになっていますw

というかまとめて一応とってあるのでどれが何本目かわかりませんww

今回で前歯は3本目かな?実は今ちょっと歯並びががちゃがちゃなんだよね~。

息子もそれを気にしていて

おれの歯、ナナメ・・・😢

などと言っています。でもまわりの人に聞くと、歯が生えそろってくれば自然と歯並びは治るらしい。まー、あまりにもナナメってるかも?って歯並びだったら迷わず矯正した方が良いらしい(歯医者さんにきいた)。

歯ってホントに大事でワタシは顎関節なんだけど、歯並びではなく虫歯で歯の状態が悪くなっちゃったのがきっかけだったの。それでもう20年くらいかな。頭痛で並んでいます。ずーっと痛いの。薬飲んでも和らぐかなーってくらいで痛み自体はなくならない(泣)

だから息子にはわたしと同じ轍は踏ませないぞと思っていて、仕上げ歯磨きの時間は死守。今のところ虫歯ゼロをキープしていますよ~。お菓子大好きだからひやひやもんです。

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

記念写真

スイミングスクールで写真をもらいました

プールの体験教室に参加した際の集合写真だそうです。おお、嬉しい。わくわくしながら見てると、ん?なんか変だぞ。

息子の目があからさまに大きい

いえ別に豆粒みたいに小さいわけではないんですよ?つぶらな感じって言うんでしょうか。こぢんまりとしてかまぼこみたいな可愛い奥二重なんです←親ばか。

それが すごいキラキラしたお目目に☆彡 なってる…。

そうか、加工してくれたのか。してくれたっていうかむしろ今どきの記念写真は加工するのが当たり前田のクラッカーなのか?

そういえばいつだったかお友達と撮ったプリクラも母の目が2倍くらいに大きく写っていてびっくりしたなあ。うちらの頃もプリクラはあったけど、文字を書くとかそんな程度だったもんね。加工っつーか、装飾ですよね。

写真の中で背が高くなったり脚が長くなったりしスリムになれるってのはバーチャルとしては面白いけど、個人的にはありのままの姿をメインに残しておいた方が良いと思います。年とってから見直した時、自分の姿や顔が 

誰? 

なのはちょっとヤダ(笑)

 にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ
にほんブログ村

進級テスト

スイミングの進級テストでした

習い始めたばかりなんだけど、もう進級テストでした。月末恒例らしい。

息子は泳げないのでまず最初のテストは顔を水につける→ぱぁっと顔を上げるというもので、毎日風呂で練習しているので大丈夫!と言っていた通り無事合格★

初歩の初歩なんだけど嬉しいもんですね、合格って言葉がね♪

次は けのび と言う身体を伸ばすやつで、家の狭い風呂では練習できないので少々心配はあるものの、できるようになるまでチャレンジすればいいさってことで。

それにしても全く見学もできないし、迎えにいくだけなので、どんな風に教えてもらっているのかわからないのがやや不安です。息子にきくと、息子が一番ヘタっぴでマンツーマンで教えてもらえるわけではなくて、うまい子とヘタな息子が同じ時間に同じ先生に教わっているみたい。なのでひとりで顔をつける練習をしている内に 排水溝が見えた と言っていました。

排水溝についてはこちら

 

kosodatedays.hatenablog.com

 でも周りに他の監視をしている先生が何人かいてくれるからもしもの時は助けに来てくれるし、おれもすぐ泳げるようになるから大丈夫だよーと言っていて、ちょっぴりたくましくなったかな?

 

にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ
にほんブログ村